千葉外房,田舎暮らし不動産情報

千葉外房の田舎暮らしHOMEへ >> Topics>>2016年路線価

路線価  東京・銀座18%上昇 バブル期の9割、迫る


 国税庁が1日公表した2016年(1月1日時点)の路線価で、東京の最高路線価がバブル末期の水準の9割近くに達した。アベノミクスの超低金利政策や訪日外国人客の増加が影響したとみられる。東京都心の上昇ぶりは全国でも突出しており、一部にはバブル再来を懸念する声もある。

 全国で最も高かった東京・銀座の鳩居堂前。1平方メートル当たり3200万円と前年比18・7%上昇し、リーマン・ショック前の08年の3184万円を超え、ピークだったバブル末期の1992年(3650万円)の87・7%に達した。

 不動産サービス会社のCBREによると、超低金利政策や住宅ローン減税で全国的に住宅やオフィスビルの需要は増えたが、東京都心は特に訪日外国人客の増加によるホテルなどの需要増が大きいという。また、ニューヨークやロンドンと比べると「東京は割安」とみる海外投資家も多い。三井不動産の菰田正信社長は「オフィス賃料の上昇などを背景に海外勢を含む投資家の意欲が高い」と話す。

 都道府県庁所在地の最高路線価は25市で上昇し、札幌、名古屋、大阪などでもリーマン・ショック前の水準を超えた。しかし、札幌は92年の水準の27・3%、名古屋は43・3%、大阪は37・9%にとどまる。不動産業界では「経済や人口の東京一極集中が進んだ証拠」との指摘も出ている。

 地方でも、訪日外国人客の増加で地価が上昇している地域はある。豪州やアジアからのスキー客が増えている北海道ニセコ地区。別荘地としても注目され、倶知安(くっちゃん)町山田の「ニセコ高原比羅夫(ひらふ)線通り」の上昇率は前年比50・0%に上った。だが、都道府県別で秋田が3・9%、愛媛が2・1%それぞれ下落するなど、東京との違いは鮮明だ。

 加速する東京の地価上昇について、米国系の総合不動産サービス会社、ジョーンズラングラサール(JLL)は「日本の不動産市場は成長しており、リーマン・ショック前の水準に戻るのは不思議ではない。根拠のない熱狂だったバブル期とは違う」とみる。

 ただ、各国の金融緩和であふれた世界中のお金が有利な投資先を求める中、「このまま地価が上昇すると、どんどん土地を買う投資家が増え、バブル的な動きとなる可能性は否定できない」(不動産経済研究所の松田忠司主任研究員)との指摘もある。


千葉県路線価  標準宅地平均0.3%上昇 2年連続プラス 千葉市中心下落続く 

東京国税局が1日公表した相続税や贈与税の課税基準となる2015年分の路線価は、県内約1万9000の標準宅地の平均で前年比0・3%上昇し、2年連続のプラスとなった。県内の最高値は「船橋市本町1の船橋駅前通り」で、1平方メートル当たり128万円。船橋や市川など県北西部が上昇する一方で、県庁所在地を抱える千葉市中心部はオフィス需要の減退などから、下落が続いている。

 県内14税務署のうち、昨年と同数の6署で管内の最高路線価が上昇した。船橋駅前通り(船橋署)の上昇率は2・4%で価格1位は2年連続。昨年、船橋と同額で1位だった「柏市柏1のハウディモール」(柏署)は0・8%上昇の126万円で2位だった。両署以外では市川▽松戸▽千葉西▽成田−−の4署が上昇した。下落は千葉東▽銚子▽佐原−−の3署で、残り5署は横ばいだった。

 路線価の上昇について、県不動産鑑定士協会代表幹事の福士正直鑑定士(64)は「自民党政権になり、『アベノミクス』による景気回復への期待感から全国的に不動産への投資意欲が増している。千葉は地方部で下落が続いているものの、下落幅は縮小しており、県全体の平均を押し上げた」と分析する。

 上昇要因には、東京都心に近い県北西部の人口増など、不動産需要の高まりも影響している。船橋や柏は、百貨店やショッピングセンターなどの商業施設が周辺の顧客を呼び込み、不動産取引も堅調に推移。市川や松戸もマンション需要が高い状態が続いているという。成田は駅前再開発が完了し、プラスに転じたという。

 一方、千葉東署の「千葉市中央区富士見2の千葉駅側通り」は前年比1・8%下落の109万円で、ピークだった1992年(908万円)の1割近くまで落ち込んだ。同署は88年から2011年まで24年連続でトップだったが、現在は7年連続で下落が続いており、12年には船橋と柏に抜かれて県内3位に転落した。

 専門家は、商業施設が多い県北西部に比べて千葉市はオフィスの割合が多く、供給過剰の状態が続いているため、取引が活性化していないと分析する。それでも、福士鑑定士は「再開発された千葉駅西口には需要もある。そろそろ下げ止まり、若干だがプラスに転じる時期ではないか」と予想した。


毎日新聞より
2016-07-02.SAT
千葉外房の田舎暮らしHOME 路線価・相続税評価額へ
Topicsへ戻る